2008年3月1日 | 杏林大学医学部に腫瘍内科学講座が新規開設。 古瀬 純司教授が赴任。 |
2008年4月 | JCOG肝胆膵グループ発足(代表:古瀬純司教授) |
杏林大学病院が2008年2月に北多摩地区の東京都がん診療連携拠点病院に指定され、4月より杏林大学病院がんセンターが発足。 古瀬教授ががんセンター長を併任。 |
|
腫瘍内科外来を開始。 | |
消化器化学療法カンファレンスを開始。 | |
2008年7月 | がんセンターの運営要綱がまとまる。化学療法病棟(C-5, 2-2C病棟)、外来化学療法室、がん相談支援室、緩和ケアチーム、化学療法レジメン評価委員会、がん登録室、キャンサーボードから組織され、運営委員会設置。 |
2008年10月 | 消化器内科との合同カンファレンス開始。 |
2008年11月 | 外来化学療法室の拡充(7床から14床へ)。 |
2008年12月6日 | がんセンター開設記念講演会開催。 |
2009年2月 | 腫瘍内科ホームページ開設。 |
2010年 | 外来化学療法室の拡充(14床から17床へ)。 |
2016年11月 | 外来化学療法室が外来治療センターとして、外来棟6階に移転。(17床から30床へ) |
2017年4月 | 長島文夫教授が臨床教授に就任。 |
2018年4月 | 杏林大学ががんゲノム医療連携拠点病院に認定。 |
2019年7月 | 古瀬教授が第50回日本膵臓学会大会長を務める。(於:グランドニッコー東京 台場) |
2021年1月 | 古瀬教授が日本肝胆膵オンコロジーネットワーク(JON-HBP)を設立。 |
2022年10月 | 廣中秀一教授が赴任。 |